就職して寮生活になってからは見てないけど、その前家族と住んでいたときによくみる夢があった。
といっても・・(ここから秘密に書きます。。。)

二次会

2005年7月22日 ダイエット
本日、飲み会でした。18時開始。飲み放題の2時間コース。
食べ物は中華。

中華って油たっぷりなんだよね・・。

こわくて飲み会前にパンを食べました。中華の油を少しでも吸収したくなかったから。
そして飲み会。食べました。

その後、二次会に誘われた。かなりしつこく。
さすがに2時間以上経ってるしもう限界。
「5分だけでいいから」って。そんなのうそだ!
「無理です」と断ったら「頑固だな」と。

そういや今の会社になってから二次会行ってないや。つきあい悪いな。前はYさんがいたり、周囲の人と飲む=いろんなことを知れたので今よりは参加してたけど、今の会社は・・他人の悪口ばかり。行っても楽しくない。

ただ、ふと思った。私が楽しく二次会に参加できる日はくるのかな。。。
4月からの毎日がどれだけひどかったかというと・・

・長崎ちゃんぽん1皿
・ヴィドフランスでパン3個
・松屋で豚丼+温泉卵
・吉野屋で牛カレー丼
・ミスドでドーナツ10個(生クリームが入ったやつ!)
・クレープ2個
・てんやの天丼

↑これらのお店が密集しているところを見つけたのです。会社の近くに。
同じ店で2人前、3人前食べるのは・・できず、毎日はしご。安い店を選んでいるけど上記で3000円は軽くこえています。
毎日はやめようって思ったけど・・結局だめ。

4月から会社も変わったけどそれも影響しているのかな。以前は仕事がきつかったけど、今度は非常に楽。でも楽な分・・周囲の先輩が毎日仕事もせずに話してばかりいるのがやりきれない。
そして入社したばかりで分からないのでそういう先輩にも教えてもらわなきゃいけない。早く仕事覚えて「うるせー!」って言いたい・・けどできない。それがストレス(言い訳?)

1食に3千円だったら、おいしいお店いけるのに。でもそれじゃ量が足りない!バイキングに行けばいいんだろうけど・・毎日1人で行くのも。。。

そんなわけでだいたい・・1食に4千円を費やしてきた4ヶ月でした。会社に行かない土日も一人で出かけて・・過食してる。4千円×30日。過食で12万。あほか・・・

もういやー!!自分に対して怒り。

復活

2005年7月17日 ダイエット
別に何が復活したわけでもないです。
3月(?)から日記を休んでいましたが過食はますますひどくなりました。
実家に帰って来ているのですが、食べたいときに食べれないこと。夕食を過食してしまったときの悲惨さはうまくいえません。

そしてまさに昨夜。親が風呂に入っているときに嘔吐しようと思っていたら妹がいました・・。嘔吐できるものだと思ってご飯2膳、マーラーカオ2個、シュガーコーン2個、ポテトチップス1袋、クッキー1箱、おはぎ2個食べたのに。嘔吐できるのならこのくらいの量は今の私にとってなんともないのですが、できないとなるとまさに「絶望」。おかげで今朝は最低最悪の気分です。

以前は、一人で住んでいたので自分で調整すれば食費もどうにかなりました。ご飯を炊いてみたり。
安いときに買って冷凍したり。お菓子を食べ切れなくても保存できたし。
実家だとそうはいきません。なので4月からはなんと・・過食に1日3000円以上は余裕でつかっています。
外食なのに今までどおりにおなかいっぱいまで食べようとするのだから・・一応「松屋」や「吉野屋」とか安くすませようとは思うものの・・
恐ろしい食費。実家はお金が貯まるっていったのは誰ー!!マイナスです。

はっきりいって精神的にも限界。

実家に帰れば親の目、兄弟の目があるから過食が治ると信じて決断しました・・があまかったです。
このままではストレスや疲労、そして太ったら・・会社にも行けなくなると思います。現在、自分なりにどうしたらいいかを模索中。。。

この日記をみつけられてよかった。いまさら最初から登録したりする気力はなかったけどこうして書いてすこーしだけホッとしました。
昨日は19時開始。

居酒屋にて・・
・しめじのバター炒め(ただのホイル焼きならいいのに「バター」!)
・山掛けとろろサラダ
・若鶏のから揚げ(2日連続!)
・たこのから揚げ
・トマトスライス(これも必死に注文)
・とうもろこし
・ポテトフライ
・明太オムレツ
・チーズお好み焼き
・豚の角煮
・牛筋煮込み
・揚げたこ焼き

帰りは23時。そしてコンビニへ!
・もちもちチョコ
・牛皮に生クリーム+カスタードクリーム+いちご
・キャラメル味ポッキー
・半熟たまごうどん(関西限定らしい)
・エクレア
・ちんすこう(1袋=約900カロリー)
・くるみ餅
・チョコミントアイス

ちなみに昨日は昼にも過食。
・ホットケーキ4人前
・すがきやのラーメン
・すがきやの黒みつ杏仁
・かぼちゃコロッケ1個
・かにクリームコロッケ1個
・ドンクのミニクロワッサン300g
・サブウェイのサンド30cm!!
・ミスドのドーナツ4個(カスタードクリーム2個、生クリーム2個)
・カップラーメン1個

昼に過食後疲れて寝てた。で、電話で起こされて急いで片付けて送別会。送別会後も過食で・・1日2回はほんときつくて(ならやるなって話ですが)バタリと倒れるように寝てた。朝起きて過食の残骸を見て後悔。はぁ・・。
出かける予定だったけど雨降っているのと風邪気味な気がしてやめた。すると隣人が「昼か夜を食べに行かない?」と。私が仕事していたときはよく2人で残業後に待ち合わせて(注:隣人は女です)お好み焼きや蕎麦を食べて帰った。私が休職してからは行ってない。彼女は仕事が忙しくなって0時すぎに帰ってくることが多いし。なので断れなかった。

でも、今の私には外食はできない・・。蕎麦で精一杯。お好み焼きもキャベツ焼きだと思えば・・まだ・・うーん・・ギリギリ・・・?なのに今日行ったのはオムライス!バターたっぷり。卵たっぷり。ソースたっぷり。しかもいつもうちらが頼むのはコース!(コースが安いので)前菜盛り合わせ、スープ、オムライス(これがめちゃくちゃ大きい!卵3個らしい)、ケーキ盛り合わせ(5個!)、紅茶。これで1500円。

めっちゃ厳しかった。時間ばかり気にしてた。ぐわっと食べて帰りたかった・・。でも1品1品くるのに時間かかるし、女2人だといろいろ長話になって・・。

結局帰ったあと過食。またスコーン作った。やっぱりしょっぱい。重曹かな???いちごジャムをつけてごまかした。

メニュー
・スコーン(スタバサイズのを5個)
・カップラーメン1個
・ミスドのショコラパイ2個
・チーズパン(チーズパンを揚げたようなものですごい軽い。カロリーは多そうだけど)
・ピザパン1個
・メロンパン(白あん入り)1個
・コロネージュ(クロワッサン生地に生クリーム入り)1個
・アーモンドクロワッサン2個
・白身魚のサンド1個
・小倉&クリームサンド1個
・カレーパン1個
・メイプルカステラ1袋

オムライス屋のあとにパン屋に行った結果こう↑なりました。スコーンがとにかくつまってつまって仕方なかった・・。

ついでにオムライス食べてから時間は経ってるしもう嫌気がさしてきてかなり適当。明日の体重にきっちりあらわれそう。

いつになったらぬけだせるんだろう。

3連休

2005年2月14日 ダイエット
3連休。

1日目:移動。最初は一人でのんびりすごそうと思っていたけど「会おう」って言われて六本木ヒルズへ。夕食にオムライスを食べてしまい・・けっこう量があったのに「残すのもなぁ」と思って食べてしまった・・。後悔。

2日目:ディズニーランドへ。肉まん・パン2個・シーザーサラダ・肉・・・彼と別れたあと過食。。。
過食しないつもりだったけど・・せっかく外出したのに帰り道にいろいろ買ってしまった・・。反省。

・紅芋クッキー1袋
・モカクッキー1袋
・テリヤキマックバーガー2個
・スタバのアップルケーキ1個
・スタバのチョコスコーン1個
・スタバのワッフル1個
・ご飯1膳+納豆+卵2個
・カップラーメン1個
・かぼちゃコロッケ1個+クリームコロッケ1個+メンチカツ1個
・ナン1個
・餃子の皮にチーズを包んだもの10個
・餃子の皮にチョコを包んだもの5個
・ビッグプリン1個

午前中に過食を乗り切れても夜に過食してしまう。これじゃ前と同じ。いや、今年にはいって毎日過食だからもっとひどい。

明日からダーのところへ行ってきます。過食・・どうしよ。不安。月曜には帰ってきます・・。乗り切れますように!

・・・。

2005年2月1日 ダイエット
一度書いた日記が消えた。ショック。

30日:これから「寒波」がくるというのでおばさんのいなくなった18時すぎに買い物へ。これからの数日分の食料を買出しに。「食料」っていっても過食するので・・すごい量。自転車のかご、かばんの中、両手いっぱいに食べ物。

31日:部屋の中にいるので寒いのかもよくわからん。前にベーグルを30個冷凍したのでその中から4個(ここのベーグル270カロリー/個あるらしい。プレーンで。恐ろしい・・・)、サラダ、カップうどん1個、かぼちゃコロッケ2個、冷凍お好み焼き1枚、今川焼き2個、じゃがいも土佐煮1パック、白身魚のあんかけ1パック、ふかし芋、ぜんざい。

多分そんなかんじかな。

29日

2005年1月30日 ダイエット
今日は芦屋まで友達に会いに。芦屋に行くとやっぱり・・違う!めっちゃおいしいと噂のパン屋&ケーキ屋さんに連れて行ってもらった。「友達の分も・・」とか言い訳して過食のために・・買ってしまった。めっちゃおいしかった!!マジで。200円のケーキなのにタルト生地だししっかりしていた!それと食パン。食パンって持ち歩くの面倒だしいまいち乗り気じゃなかったけどそのこがすごいすすめてくるので買った。さっき食べたけどたしかにおいしい!

ついでに京都のお店にもまた行って・・パン14個(!)買いました。ありえねー。さっき2個食べてあとの12個は冷凍してます。

今日は・・
・食パン6枚切り 3枚+マーガリン
・ベーグル(ウォールナッツ&チョコ、シナモン)2個
・冷凍スパゲッティ1人前
・冷凍今川焼き3個
・シュークリーム(芦屋にて購入)3個
・チーズクリームタルト(芦屋にて購入)3個←めっちゃおいしかった!
・ご飯2膳+納豆3パック
・かぼちゃコロッケ2個
・きのこのリゾット

ちなみに今日は朝食:ベーグル2個、昼食:パスタ+ティラミス+サラダ、お茶:コーヒー+ケーキ、帰り道で一人で喫茶店でスパゲッティを他にも食べてます。太る!!だめじゃんかー。。。後悔。

しかも私はパンは苦手。うまく吐けない。つまっちゃう。なのにベーグルや食パンって・・・。無理。でもシュークリームとタルトがあったから・・今日は過食しないつもりだったけど食べなきゃいけなくて(すごい言い訳・・)

あー、でもまた芦屋のケーキ屋さん行きたいな。帰りに京都のデパ地下寄ったけどケーキの値段と大きさを見てて買う気にならなかったもん。はい、ケチです。でもまたおいしいデザート食べたい・・。またもやシュークリームブーム到来・・か!?
お腹すいた。体重計見てからますます減った。

さっきデプロメール3錠とデパス2錠、メイラックス飲んだけど眠くなるか、その前に食べるか。

体重のせいで余計イライラする。せめて現状維持か少しでも減っていてくれたらよかったのに!あー!!むかつく。

しかも悪いのは自分だけにどうしようもない。誰かに無理強いされて食べさせられたわけでもないし、自分で食べて自分で自爆。

腹減ったよー!!!

16日夕方

2005年1月16日 ダイエット
もう今日の買出しは終了したはず。でも・・今から行ったら半額で何か買えるかも。どうしよう。スーパーに行きたい。一日何度行くんだって話しだけど・・。

それか外でなんか食べたいな。外食。でも電車には乗りたくないし近所・・。着替えるのも化粧するのも面倒だから。

悩む。近所の蕎麦屋に親子丼食べに行こうか・・。それともその分(きっと親子丼って650円くらい?)でスーパーで何か買うか、今日はもうやめるか。

やめるべきだっていうのは分かってる。19時くらいが安くなる時間。あと1時間半。悩む。よくわからんけど「頑張れ、私」
午後からの降水確率が50%だった。午前中なら20%。
ゆっくり寝て・・11時ごろ食料の買出しに。

・ふかし芋
・カップラーメン12個
・かっぷうどん(豚汁)2個
・冷凍お好み焼き1個
・冷凍チャーハン1個
・冷凍今川焼き1パック
・卵1パック
・納豆1パック
・りんご4個
・野菜カットされたもの3袋
・レディボーゲンクッキー味パイント1個

購入。あと・・なんか買ったっけなぁ。
パン屋に行きたかった。おいしいパンが食べたい。コンビニとかのじゃなくて・・。でもスーパーを出たら雨が降り出していた。あきらめて急いで帰った(傘持ってなかったし)

朝食にカップ春雨、昼食にご飯1膳+カップ春雨、夕食に野菜カット3袋を焼いたもの、りんご2個、カップうどんを食べた。食べすぎ。でも嘔吐してない。なんかお腹痛いけど・・。

太った。やだ。

でも今日は吐く気力さえない。なんだこりゃ。寝てばかり。食べて、寝て・・。そりゃ太る。なんか気がのらない。

ただこのままだと絶対過食嘔吐に陥る・・からデプロメール3錠とメイラックス、デパス・・など薬を飲んでおいた。薬を飲んだ後に嘔吐したら・・どうなるんだろう?とりあえずそれはやる気しないから。。。薬飲んで強引にごまかすことにした。

大丈夫だよね?薬飲んだのに過食しそうでこわい。

胸焼け。

2005年1月10日 ダイエット
ボード行ってきました。
早朝から行った為、朝ごはんは軽く♪
昼は・・ボードで運動したし・・ってことでカツカレー!・・。
そして夜にみんなでファミレスに行き、ハンバーグ定食。しかもカロリー表示があって1500カロリーちかかった。
すぐに帰って過食して嘔吐すればいっかって思ったけど・・みんな食べ終わった後に話するんだもん。

ボードやウエアとかもあるし「先に帰る」とも言えないし。結局定食食べ終わった後1時間してから帰って・・それでもコンビニでシュークリーム、薄皮クリームパン1パック、串だんご1パック、肉まん、薄焼きハーベスト1パック、冷凍ビビンバ3人前、今川焼き3個、フィレオフィッシュ2個、くるみパン2個を購入。家に帰宅後、ご飯2膳+卵、と上記を過食。

嘔吐してもでません。なんで???こんなにアセるなんて。頑張っても最後のほうのものだけ。だったらせめてファミレスでやめておけばよかったと思っても後の祭り。ファミレスの1500カロリーももちろんきついけど、それ以上摂取していることが確実なんだもん。
もうやだ。。。

胃がむかむかする。いらいらする。体力的にも眠いけど・・今ねたらもっと太りそうでこわい。今、デパス、デプロメール3錠、メイラックス、ビタミンB、ビタミンE、マルチビタミン、ウコン、下剤を野菜ジュース(カリウム摂取のため)で飲んだ。

もうわけわからん。でもどうでもいい。もうこの身体壊れてもいいよ。もうやだもん。

・・・。

2005年1月3日 ダイエット
さっき「今日は平気」って書いたけどお腹すいてきたー!!煙草吸ってごまかしているけど・・お腹すいた!

カップラーメン1つくらいなら平気・・なわけない!
寒天麺1つ食べようかな。もう残り2つしかないけど・・。これなら過食につながらずに食べれそうだし。
はぁ。。。
彼と会った。18時に食べてしまった。一人前。ショック。早く別れて部屋に帰って過食して嘔吐したかった。でもこれから当分会えないこととかを考えると・・彼はたくさん話したいみたいだった。

結局21時過ぎまで一緒にいて見送ってくれたたため駅近くのコンビニにも寄れず・・部屋についたのは22時。あきらめたらいいのに過食。最寄り駅近くのコンビニ&ミスド&ロッテリアで購入。

【ロッテリア】
・ふるポテ
・パティシエのシェイク
・マフィン(本当はミニドーナツ食べたかったけど販売中止になったみたい)
・すき焼きバーガー1個
・ポテトM

【ミスド】
・ポンデリング2個
・ゴールド・・なんとか1個
・フレンチクルーラー1個
種類が全然なくてびっくり。品揃え悪すぎ!!

【セブン】
・卵1パック
・鈴カステラ
・串だんご
・かぼちゃプリン
・プリン
・肉まん(寒かったので駅からの帰り道に)
・チュロッキーのいちごがけ
・チーズクリームパン
・マロンマロン

で、家にあったご飯2合+卵+納豆、小麦粉+水で焼いたもの+マーガリン+チョコ、お好み焼きなども追加され食べました。もちろん18時に食べたものは出るわけもなく・・すっごい中途半端。最後にあずきのかけらが出てきて「???」だったけど串団子のあんこか。かなり最後に食べたのにな。ご飯は永遠と出てくるしほんと最悪だった。

ブラがきつい。

過食症のことを隠してつきあうことはできないのかな。それとも小食のフリをするしかないのかな。前回も彼と会った後(夕食後)狂いそうだった。普通の食事するから。

私に普通の幸せはおとずれるのかな・・。とにかく今は18時に食べた食事1食分+過食嘔吐できずに残っているものが気持ち悪い。眠いけど気持ち悪くて寝れないし。太るのもいや。本当にいや。それなら死にたい。痩せられないから死ぬって普通に考えたら「バカ」なことかもしれないけど私にとっては「大きな」こと。今日も外にはたくさん痩せている人いた。なのに食べてた。なんなんだ?どうしたらみんなみたいになれるの?つらいよ。なきたいよ。普通になりたいよ。やせたいよ。
こんな時間なのにお腹すいた。どうしよ。

寝逃げしようかな・・。でも昼間過食しかしてないから夜のうちになんかしないとって思う(だからってネットで食品のサイトとか料理のサイトとか見てるだけだけど)

あぁ・・。どうしよ。腹減った。
本日購入したもの。

・おせち料理セット(750円)【一応正月だしね】
・黒豆(350円)【黒豆大好き!お正月だからいろいろあって試食しまくってました】
・ジンジャエール1.5l(198円)【いざってときのために】
・コカコーラ1.5l(198円)【これもいざのときのために】
・ドラフトワン(ビール500ml×6缶 980円)【嘔吐のときに少なくても1缶必要】
・冷凍のチヂミ(336円)【韓国料理好き☆】
・ビビンバセット(具のみ 350円)【一応ヘルシーかなって思って過食しそうになったら最初に・・】
・天かす2袋(60円)【天かす丼がおいしかったものでつい・・なんで2袋買ったのか。意志が弱いから。2回用】
・ビーフシチューコロッケ3個(350円)【最近すっごい肉が食べたい。一人暮らしだとあまり買わないしなぁ。スーパーに行っても高い気がしちゃうし、「どうせ過食嘔吐なんだから安く」って思っちゃう。それでもここ1週間食べたいから・・今度食べてみようかな。とりあえず肉のつもりで購入】
・かにクリームコロッケ4個(420円)【クリームに弱い・・。そして揚げ物も。よく行く惣菜屋さんが「おせち」ばっかになっちゃって揚げ物食べたくて仕方なかった】
・甘エビクリームコロッケ3個(350円)【初めて見てつい買っちゃいました】
・ポテト1パック(105円)【なんとなく】
・納豆1パック(108円)【納豆大好き】
・とろとろおぼろ豆腐2つ(380円×2)【これおいしい!レンジでチンしてタレをかけて食べるんだけどおいしい!ご飯+納豆+卵+これをすると最高。タレもおいしいので全部かけます。ついつい2つ買っちゃった・・。高いのに。】
・レディボーゲン500ml クッキー味(398円)
・米1kg(420円)【やぱり米は大切】
・黒豆あられ(360円)【久しぶりにせんべいが食べてみたくなって・・】
・サラダ3パック(207円×3)【これで過食をおさせえられたら・・】
・冷凍お好み焼き2つ(336円×2)【これも食べたくなって衝動買い】

ところで・・賞味期限が短いもの多い・・。コロッケも1月2日まで。サラダは明日まで。天かすも明日まで。いや、冷凍すればいいのかも。冷蔵?とにかく1〜2日はどうにかなるだろう。でも・・ってことはこれ↑元旦+2日までに過食する気か・・。我ながらそのつもりで購入していたことが情けない。大晦日から?元旦から?もうどうでもいいわ。。。

ちなみに↑まだ全部過食したわけじゃないです!正月3日も待たずにサヨナラだろうけどさ。

来年こそはいい年に、来年こそは過食しない、来年こそは鬱治す・・そう思ったけど・・もうここまで過食材料購入してたらだめだ。しょぼん。
夕方(18時)くらいからずっと我慢してきた。過食しちゃったんだもん。我慢。我慢。。。

でももう限界!お腹すいた!!お腹すいた!!

21時にアイス食べようかと思ったけど我慢。

それも乗り越えたのにー!!!

というわけで今、ゆで卵2個食べました。
満足?するわけない!!!

今、電子レンジでチンしております。最悪だ。どうなるんだ。
でも、元彼との約束明日なのに連絡ないんだもん。不安だよ。急に支度できないし。夜ってことでいいのかな?

私から連絡すべきだったのか???

とにかく食べます。
そういえば香取君は・・太った?でもたまに見るとまた痩せている気がする。テレビだから「今」がよくわかわらない。

それと中居君。以前より太った。誰かが言っていてたしかにそんな気がした。でもさっきテレビでまた痩せていた気がする。

TOKIOの山口君はだいぶ前よりは絶対に痩せた!でもなんか必死な気がする。前のほうが好きだったな。なんだろ。好きなタイプではないけど「今」と「昔」を比べた場合。「昔」がよかった。

ま、他人のこと言える立場ではないんだけどね。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索